建設業許可を取得するために必要な5つの要件
建設業許可を取得するためには、5つの要件を満たす必要があります。
この5つの要件はすべて満たしていないといけません。
要件1 経営業務の管理責任者がいること
1つ目の要件は、営業所(本社・本店)に経営業務の管理責任者がいることです。
経営業務の管理責任者とは、法人の場合は常勤の役員、個人の場合は事業主本人や支配人で、経営業務を総合的に管理し、執行した経験などを持つ人のことです。
要件2 専任技術者が営業所ごとにいること
2つ目の要件は、専任技術者が営業所ごとにいることです。
専任技術者とは、その業種について専門的な知識や経験を持っていて、営業所に常勤として勤める人のことです。
要件3 請負契約を履行できる財産的基礎または金銭的信用があること
4つ目の要件は、請負契約を履行できる財産的基礎または金銭的信用があることです。
要件4 請負契約に関して誠実性があること
3つ目の要件は、法人の場合はその法人、役員、支店長、営業所長などが請負契約に関して不正または不誠実な行為をするおそれがないことです。
要件5 欠格要件にあたらないこと
5つ目の要件は、法人の場合はその法人、役員、支店長、営業所長などが一定の欠格要件にあたらないことです。