経管となる人の現住所と住民票の住所が違う場合はどうする?

072-959-8911

事務所不在時には、携帯電話に転送されます。
ご返信までにお時間がかかることがございます。

hiraken.mail@gmail.com

経管となる人の現住所と住民票の住所が違う場合はどうする?


経管となる人の現住所と住民票の住所が違う場合はどうする?

 

実際に現住所に住んでいることを証明する資料が必要になります。

さらに、経管になるためには、常勤として勤務していなければなりませんが、現住所と営業所がかなり離れた場所であれば、実際に毎日通勤しているのかを、疑問視されることになります。

その場合には、実際に通勤していることを証明する資料も必要になります。

 

実際に住んでいることを証明する資料

・その住所で対象者に宛てた公共料金の領収書や契約書など

・実際に住んでいる物件の賃貸借契約書

 

実際に通勤していることを証明する資料

・居住地の最寄駅から営業所の最寄駅までの定期券(6ヶ月以上分)

・交通費の明細書やETCの利用明細など

お気軽にお問い合わせください